toggle
あなたに寄り添い無限大の可能性を開く
2017-11-21

自分が100%正しいという考え方はキケン

藤中秀樹です。

男性も女性もある程度の年齢になってくると

「自分の考え方、やり方を変えたくない」

「自分はいつでも正しい」

という考えになりがちです。

でも、私は思うのですが、人間関係において、
誰かに自分と反対意見を言われたとしても
真っ向から「違う!」というのではなく、

「そういう考え方もありますね」

「そうかもしれませんね」

~かもしれない

と言えるかどうかが大人としてのたしなみ
ではないかと思うのです。

どちらがいいとか悪いとか、

どちらが正しいとか間違っているとか、

言っていたら喧嘩になってしまいますから。

それが、誰かにとっては「本音でつきあっていない」
ということなるのかもしれませんが、

人間関係において、
何もかも白黒はっきりさせる必要はないと思います。

人それぞれ、みんな違う考えを持っているのは当たり前
のことですから。

自分にとって耳の痛い指摘を受け入れることができるか?

あと私が思うのは、誰かに耳の痛いことを指摘された
場合は、素直に聞き入れることですね。

もう、大人年齢だったら身内ですら、
いちいちそんなことを言ってくれる人はいません。

だから、耳の痛いことを言ってくれる人の存在は
ありがたいことなんです。
(しかし、相手に対する言い方とそのタイミングは大事です)

そういう場合に、素直に聞き入れることができれば
成長することができますが、そうでなければきっと
その人は死ぬまでそのままでしょう。

あなたは、どちらの人になりたいですか?

 

 

関連記事